ピンクユキヤナギ
2009/03/10 21:51
ピンクユキヤナギが ぽつぽつと咲き始めました。
名前は【フジノピンキー】
バラ科 シモツケ属の落葉低木です。
地際から枝を伸ばして弓状にしなり、小さな花を枝いっぱいに穂状に付けます。
ピンクユキヤナギは、その名の通り蕾から咲き始めのころはピンク色で、開花するにつれ白色に移り変ります。
家の近くにユキヤナギの名所があって、満開の時期はそれはそれは見事なんですよ。
あまりにも綺麗だったので、家の庭にも白とピンクを1本ずつ植えてしまいました!
でも極狭な庭にはちょっと存在感が大きすぎたかも・・・。
私は特にピンキーさんがお気に入りです。
こんな可愛い花を見たら、自然に笑顔になっちゃいますよね~。
早く満開にならないかなぁ。
ずっと眺めていたい。そんな花です。
スポンサーサイト