清里①
病み上がりなのですが・・・
おばあちゃんの家に行ってきました。
おばあちゃんの家と言っても、私のおばあちゃん家ではありません。
映画「西の魔女が死んだ」のロケ地に建っているおばあちゃんの家です。
清里高原・清泉寮から森の中に入ること約10分。
見覚えのある、あの風景が目に飛び込んできました。
ずーっと前からここに建っているかの様に、まわりの景色に溶け込んでいます。
庭には、マイとおばあちゃんがワイルドストロベリーのジャムを作った【かまど】や、そよ風が気持ちよさそうなハンモックがあったり。。。
こんな生活してみたいなぁ。
「西の魔女が死んだ」は、原作を読んで自分の頭の中でイメージが固まっていたので、正直なところ映画を見て『違う。こんなのじゃない』って違和感を覚えたりもしていました。
特に思い入れが強かったのがサンルームだったのですが、この場所は不思議と自分のイメージに近いものがありました。
サンルームの中には入ることが出来て、「ヒメワスレナグサ咲いてるかな?」なんて話ながらしゃがみこんでみたら・・・
主人が「あっ、これって・・・」って見つけてくれました。
原作を読んで号泣したなぁ。
思い出しただけでもウルウルしてきちゃいます。
言われなければ絶対に気付かなかった。旦那っち、ありがとう。
----------------------------------------------------------------------------
ランチは清里でフレンチと言えばここ!ってくらい有名な「森の料理店 イゾルデ」へ。
完全予約制のレストランなので主人の夏休みに合わせて予約を入れていたのですが、私があんな状態になってしまいどうなることかと思いました。
私はスープ、ソーセージ、パン、デザート・コーヒーのAコース。
主人はスープ、前菜、お肉料理、パン、デザート・コーヒーのBコース。
女性はAコースでもお腹がいっぱいになりますよ!
イゾルデのお料理は本当に美味しくてそれだけでも大満足なのですが、食事の後のお庭散策がなんとも言えず良いのです。
庭からレストランの眺め
窓際のお席を用意してくれていたので、この窓からずっとお庭を眺めていました。
本当にいい!!!最高です!!!
この写真を見て「あっ」と思われた方、あなたはガーデニング通(?)ですね!
帰ってきて【ガーデン&ガーデン】のvol.30を見たら、雑誌とまったく同じアングルで写真を撮っていました
清里②へつづく
----------------------------------------------------------------------------
今回の日帰り旅行のことは誰にも話せません。。。
先週寝込んでいたときは、清里どころか庭に出ることも出来なくなるんじゃないかと思ったくらいですから・・・。
急速に回復したとはいえ、散々心配をかけたお互いの両親が聞いたら怒鳴られるに違いないです。
車での移動だったので、そんなに体には負担がかかってないのです。