本いろいろ
山から帰ってきて早半月。
「山へ帰りたい・・・」
ハイジの気持ちがよく分かる、そんな毎日です。
このままではハイジのように夢遊病になってしまう。
危機感を抱いた夫が10月の3連休にと山小屋を予約してくれたのですが、草津白根山の近くに建つ超人気の山小屋は9月中旬の時点で年内の予約は全部埋まっているとのことでした。
そういえばGP山岳会の活動期間は5月~9月の4ヶ月間だったはず。
ジャズが流れるあの山小屋は来年のお楽しみにとっておこう♪
・・と、ハイジの物語が分からない方のためにミニ知識。
ハイジはクララの話し相手になるためにアルプスの山を下りて下界の町で暮らし始めるのですが、山が恋しくて夜な夜な徘徊する病気になってしまうのです。
手入れを怠っていた庭ですが、いつの間にかツリバナの実がたわわに実り・・
ナツメの実も色づき始め・・・
ナツハゼが一足早く真っ赤に紅葉しました。
本屋にBROCANTEの松田さんの新刊を買いに行ったのですが、大草直子さんと雅姫さんの新刊を買ってしまいました。
2冊ともスタイリング本の第2弾でして、前作がすごく良かったので迷わず購入。
おしゃれな人のクローゼットを覗いてみたい
そんな夢をかなえてくれる本。
大草直子さん、憧れの人です。
こちらはガーデン&ガーデンのムック本。
アイデアページに以前撮影していただいた画像が複数枚掲載されているということで、見本誌が届きました。
見てみたら大小合わせて8枚も掲載していただいていてビックリ。
本屋で見かけたら手にとって見ていただけると嬉しいです。